とやま生活協同組合
2022年4月1日現在
富山県生活協同組合と生活協同組合コープとやまは2022年4月1日に合併し、「とやま生活協同組合」として新たにスタートしました。富山県生協は63年、コープとやまは48年の歴史があり、それぞれの理念の下、組合員の豊かなくらしの創造をめざし、事業と活動をすすめてきました。
今後の少子高齢化や人口の減少、更には生協を取り巻く事業環境が激変する中、富山県内の組合員に今まで以上に貢献し、生涯を通じてお役に立ち続けるために、両生協の組合員・役員・職員が想いを一つにして、富山県でひとつの「新しい地域生協」を作り上げることに至りました。
「とやま生活協同組合」は「私たちは力を合わせ、誰も取り残さない、平和で心豊かな地域社会を創ります。」の理念の下、宅配事業を中核として、配食やくらしのサービスなどの生活支援事業、店舗事業、福祉事業、共済事業など、組合員の生涯に亘ってお役立ちする「くらしのトータルケア事業」を推進し、食の安全とくらしの安心をさらに前進させ、住み慣れた地域で安心してくらし続けられる地域社会づくりへの貢献をめざします。
設立 | 2022年4月1日 |
住所 | 富山県富山市金屋555 |
電話 | 076-443-8800 |
形態 | 地域生協 |
理事長 | 松浦 均 |
副理事長 | 小泉 謙二 |
専務理事 | 寺岡 富美夫 |
正規職員数 | |
定時職員数 |
更新